たんたか 3月 日本料理教室 その4
2017年 03月 18日

鶏ひき肉とネギでタネを作り、お出汁で煮込む優しいお味❗️

キャベツは葉を根元に包丁を入れて、ちぎり、茹でて、冷まします。

具を合わせ、80gにキャベツ一枚で包み、楊枝で芯のところを止める。

出汁1500cc醤油70ccみりん70cc、落し蓋をして、30分炊く。(大きめの鍋で、たっぷりの出汁で)
仕上げに片栗粉でとろみをつけます。

シンプルな塗り物のお丼でいただきました。
薄味で、美味しい❣️
早速我が家でも作りました。

最後のお甘は、いちごのゼリー🍓。
修行中のMさんが昨晩眠いのをこらえて作ってくれたそうです。とても美味しゅうございました。
今月も素敵なお料理の数々ありがとうございました😊。

我が家のワンコ:色々事件も時々あります。