ローストビーフ
2016年 07月 16日

7月のフランス料理教室のメイン料理。
グレイビーソースの作り方も
教えていただきました。

牛すじ肉は焼き色がつくまで強火でしっかり炒め、ざるにあげて油を切る。
ニンニク人参玉葱、セロリを炒めた後、肉、赤ワインを注ぎ、5分煮詰めます。
ブイヨントマト等を加えて1時間煮詰め、濾します。
仕上げは塩胡椒と片栗粉でとろみをつけます。

肉はあらかじめ常温に戻しておき、肉の周りにニンニクを擦り付け、塩胡椒をすり込む。
オリーブオイルを熱したフライパンで肉の表面を焼き、網に取り出す。
バターを刷毛で塗り、オーブンで焼く。
160度で25〜35分。
焼いた時間と同じ時間、アルミホイルで包んで休ませます。
付け合わせのポテトのソテー:角切りしたポテトを7〜8分塩茹でしてから、バターを熱したフライパンで炒めます。


手作りのソースは優しい美味しさ❣️
付け合わせのポテトも香ばしくて絶品❣️
もちろんお肉も赤みがちょうどよく美味しくいただきました❣️
今月も素敵なレシピとお料理をありがとうございました❣️

デザートは黒ごまココナッツプリン❣️
クコの実のシロップ漬けをトッピングしていただきました❣️
我が家のわんこ:弥生4歳
